トピックス

令和2年 仕事始め式

公開日:2020年1月6日

【謹賀新年】

新年あけましておめでとうございます。平和メディクは本日より今年の営業を開始しました。今年も商品を通じて、皆さまにたくさんの笑顔をお届けできるように努めて参ります。引き続きのご愛顧よろしくお願い申し上げます。

20200106.jpg

2020年1月6日(月) 8:00 仕事始め式

IMG_1657.JPG

専務からは箱根駅伝に感銘を受けたこと、優勝校の青山学院の原監督の姿勢から学んだ事、管理者に原監督に学び、部下とのコミュニケーションやチーム作りに対して期待する姿などの話を年頭のあいさつとして話されました。IMG_1661.JPG

その他、生産部長や商品開発のリーダーより、新年の抱負や今年の取り組み予定についての話があり、新たなプロジェクトへの協力要請に社員一同、気持ちを新たにすることができたのではないかと思います。

ぜひご応募ください★

公開日:2019年12月25日

【お知らせ】

この度、中部電力様のカテエネ会員様向けサービス「みんなの得トクひろば プレゼントコーナー」に掲載させていただきました。簡単なアンケートにお答えいただくと、抽選で10名様に11月に発売した脱プラ商品『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒』2点をプレゼントさせていただきます。更に!!今回は、その綿棒を置くのにピッタリな “竹+陶器製” のおしゃれな洗面グッズもセットでプレゼント!応募期間は2020/1/24までとなっております。たくさんのご応募をお待ちしております。

https://tokutoku-park.chuden.jp/product/368

洗面グッズ4点.jpg

ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒 個包装 50本入.jpg

ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒120本入.jpg

年末年始休業のお知らせ

公開日:2019年12月12日

弊社では下記の期間、年末年始の休業日とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
 休業期間  2019年12月27日(金) ~ 2020年1月5日(日)
※年始は1月6日(月)より平常どおり営業いたします。

雑誌【HONEY】に当社の綿棒が掲載されました。

公開日:2019年12月9日

雑誌【HONEY(ビーチライフスタイル・マガジン)1月号】の『地球を愛する、サスティナブルビーチライフ』という環境問題に関するトピックスの中で、当社商品の『ライフ 無漂白オーガニック綿棒 200本入』を紹介していただいております。このトピックスでは「海を守る為、自分達から地球に還るような商品を積極的に使用し、地球に優しい行動をしたい」というメッセージに合わせて、植物由来の成分を使用した商品や化学物質の使用を控えた商品が紹介されています。そのひとつに当社の綿棒を選んでいただいたことを、非常に嬉しく思います。平和メディクは、紙ストローや紙製容器綿棒をはじめ、商品を通じて環境問題に取り組んで参ります。

ライフ 無漂白オーガニック綿棒 200本入 の詳細はこちら↓↓

http://www.heiwamedic.com/product/cotton_sticks/4976558006596.html

HONEY-027表紙.jpg

HONEY掲載記事.jpg

無漂白レギュラー.jpg

新商品の紹介

公開日:2019年12月2日

本日(12月2日)『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒』2商品が発売されました。昨年、先駆的に上市した紙ストローに続いて、脱プラスチックを志向した商品です。既存の綿棒の5%が置き換わると年間1トン以上のプラスチック削減に繋がります。

『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒120本箱入』

掲載写真1.jpg

最も代表的な円筒ケース入り綿棒の代替を目指して開発した商品です。

特長1:包装容器を含め、プラスチックを全く使用していません。

特長2:軸を持って取り出せるので衛生的かつ保管に便利なマッチ箱形状を採用しました。

 

『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒1本パック50本箱入』

掲載写真2.jpg

個包装された綿棒の代替を目指して開発した商品です。

特徴1:特許を出願した1本パック技術採用。特性上、1本パックの全てを紙にすることはできませんでしたが、その半分以上を紙にすることでプラスチック使用量を約40%削減しました。ここで用いた技術は新規性があると判断し、特許を出願しています。

特長2:取り出しやすく保管にも便利なマッチ箱形状を採用しました。

“あしたのために、いまできること” 平和メディクは、商品を通じて環境問題に取り組んで参ります。

全部紙リサイクルPOP .png

環境配慮型の商品に関する情報はこちらから↓↓

http://www.heiwamedic.com/product/scene/

月刊ブレスに掲載されました。

公開日:2019年11月25日

11月25日(月)発行の【月刊ブレス12月号】内の『CATCH the NOW!今、気になるもの。』コーナーにて、新商品『蓬莱お酒ぼり』を紹介していただきました。また、同号のプレゼントコーナーへ『蓬莱お酒ぼり5個パック』を提供させていただきました。『蓬莱お酒ぼり』は渡邊酒造店様や飛騨地方のお土産店などで販売しております。飛騨のお土産のひとつに選んでいただけると嬉しいです。

有限会社ブレス様 月刊ブレス(月刊ブレスは飛騨地域の方をターゲットにした生活情報誌です)
https://www.bless1.com/index.html
78530692_2693255650720531_3417189990604472320_n.png

 

中日新聞に掲載されました。

公開日:2019年11月22日

2019年11月22日(金)中日新聞朝刊・飛騨版紙面にて、2019年12月2日(月)発売予定の新商品『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒』について、パッケージのプラスチック量を削減した旨や、高山市役所にて国島市長に商品を紹介した際の様子等を紹介していただきました。特に個包装タイプの綿棒については「個包装フィルムも紙としてリサイクル可能にしたい」という難しい目標を掲げ、製造部門・開発部門が一丸となって取り組み、この包装フィルムにたどり着きました(この技術は現在特許出願中です)。国産綿棒を生み出したメーカーとして、これからも環境に優しい商品を市場に普及させるべく取り組んで参ります。

1.png

高山市役所を訪問しました。

公開日:2019年11月15日

【高山市 市長面談】

2019年11月14日(木)高山市役所を訪問し、国島市長へ新商品『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒』(12月2日発売予定)の紹介をさせていただきました。こちらの商品は、円筒ケースや包装フィルム、個包装など、多くの綿棒で使用しているプラスチックを“紙リサイクル”として分別可能なものに変えた環境に優しい商品です。なんと!今あるプラスチック包材品の5%を置き換えるだけで年間1トンのプラスチック削減に貢献できるんです!!

国島市長からは「今話題の『紙すとろ~』を初め、パッケージデザインの中心に“紙 リサイクルマーク”を大胆に取り入れるなど、環境問題を考えている企業が高山にあるなんて、とても嬉しく誇りに思います!」とのコメントをいただきました。また、「こんなの欲しかったんだよ~!」と『歯みがきようじ』を手に取り、使う人の身になって考えた包装の工夫に感動されていました。『お酒ぼり』はお酒の香りがする?!と微笑まれ、『耳の痛くならないマスク』や『ラークバン』もお気に入りのようでした。国島市長、ありがとうございました。

『ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒』の発売まで、もうしばらくお待ちください。

IMG_1564.JPG

掲載写真1.jpg

掲載写真2.jpg

 

当社の環境への取り組みが紹介されました。

公開日:2019年11月15日

2019年12月2日発売予定の新商品での取り組みが【プラスチック・スマートキャンペーン】公式HPに掲載されました。
・ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒 個包装50本入
・ぜんぶ紙リサイクルできる綿棒 120本入
ぜひチェックしてみてください。
http://plastics-smart.env.go.jp/case/?id=1313
※プラスチックスマートとは、海洋プラスチック問題の解決に向けた取り組みを応援する為、環境省が主催しているキャンペーンです。
 

第4回 飛騨高山ふるさと企業・OB&生徒交流会に参加しました。

公開日:2019年11月1日

2019年11月1日(金)に飛騨高山高等学校(岡本校舎)で行われた『第4回 飛騨高山ふるさと企業・OB&生徒交流会』に参加しました。

今回、平和メディク株式会社を知ってもらうために3つのことをお伝えしました。

① 平和メディク株式会社は「日本で初めて綿棒を作った会社」です。

②「人にやさしく」「コミュニケーション」を大切にしている会社です。

③「使う人の身になって」商品を作り、ものづくりを通して人として成長できる企業を目指しています!

社員は会社を支え、また、会社は社員を支えてくれる、そんな会社なんだな~ということを覚えていて欲しいなと思います。今日の交流会に参加した生徒さんの中から、いつか平和メディク株式会社で一緒にお仕事が出来ると嬉しいです。ありがとうございました。

ふるさと企業.jpg

< 前の10件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15